福祉用具専門相談員の資格
社長の西川です。
大阪福祉総合スクールで福祉用具専門相談員の資格を取得しました‼
福祉用具専門相談員とは、介護保険制度で福祉用具サービスを利用する場合、介護保険制度で貸与、販売される福祉用具の選定や調整、使用方法の指導、モニタリングなどを通じて、福祉用具が適切に使用されるように、助言・指導する人です。
大阪福祉総合スクールの3名の先生から教えて頂きました。
福祉用具は利用者さんの生活をより良いものにし、人生を素晴らしいものにする武器になりますが、一歩間違えれば、その方の生活を崩壊させ人生を大きく狂わせてしまう凶器にもなります。
利用者さんの立場になって利用者さんの残存能力を生かした、利用者さんの笑顔をいっぱいに引き出せる熱い心をもった、そんな福祉用具専門相談員になってくださいとのことでした。
先生方、ご指導ありがとうございました。
お問い合わせ
リフォーム・家の修理に関することなら何でもお気軽にお問い合わせください。
● お問い合わせフォーム ● 無料お見積フォーム
安心のお約束!
当店は「トステムトータルハウジング友の会」、「LIXILリフォームネット加盟店」です。

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
建築業・ 大阪府知事許可証 |
トータルハウジング 友の会会員証 |
LIXILリフォーム ネット加盟 |
KMEW 登録施工店 |
住宅リフォーム・ 紛争処理支援センター・ 増改築相談員 |