シニア対応リフォーム塾に参加!!
社長の西川です。
LIXILのリフォーム塾 シニア対応リフォームセミナーへ参加する為、
9月10日愛知県常滑市にあるリクシル研修センターへ行って参りました。
それはとても有意義な1日となりました👍
『先のことはわからないから、いざとなったらその時に…』と考えがちですが、
誰もが快適に暮らしやすいユニバーサルデザイン(UD)の基本を押さえておけば、
少しの手直しで住み慣れた家に永く住み続けることができます。
シニア世代へ、10年先、20年先にも、気持ちよく生活ができるためのリフォームのご提案や
シニア世代の住む住宅の実態や高齢になった時の住居に対する意向などを勉強させて頂きました。
介護改修工事に至るまで、主任ケアマネジャー、社会福祉士、保健士、建築士、PT理学療法士、
OT作業療法士、福祉住環境コーディネーター、福祉用具相談員、おおくの方が携わっています。
私は、建築士以外に福祉住環境コーディネーターと福祉用具相談員の資格を取得してますが
福祉住環境の経験数はまだまだです。
今回の研修は、内容をより深めれただけでなく点が面でつながった感覚もあり少しだけ嬉しかったです☺
そして今回は、特に講師の先生が本当に素敵な方だったと思います。
気配り、思いやりのある素晴らしい方でしたし、名古屋まで来たかいありました。
児玉先生ご指導ありがとうございました。
大阪へ帰る道中、弊社協力業者さんの西村社長から、
名古屋名物の『手羽先とみそカツ』は必ず食ってきてくださいよ!
と言われてたこと思い出し寄り道して食べて帰りました😁
お問い合わせ
リフォーム・家の修理に関することなら何でもお気軽にお問い合わせください。
● お問い合わせフォーム ● 無料お見積フォーム
安心のお約束!
当店は「トステムトータルハウジング友の会」、「LIXILリフォームネット加盟店」です。

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
建築業・ 大阪府知事許可証 |
トータルハウジング 友の会会員証 |
LIXILリフォーム ネット加盟 |
KMEW 登録施工店 |
住宅リフォーム・ 紛争処理支援センター・ 増改築相談員 |